うーん、土曜頭痛くて1日寝ていたが多分カフェイン中毒のせい。新しいオフィスではデカフェコーヒー欲しい、、、あと日本茶。
ーーー
Androidを学校のプロジェクトでやってて、結構みんなやる気あるもんだからつられて結構コミットしている。コードベースでかくなってきてるので工夫しがいがある。
それにAndroidのアーキテクチャ好きだわ、、、。Javaだーいすきみたいで恥ずかしいがまあそうなんだよね。来世があったらAndroidエンジニアになろう。あと給与入ったらPixel2買います。
今日はLiveDataを採用してインフラ層を書き換えた。自前でオブザーバーみたいなインターフェース作ってたがLiveDataのオブザーバーですっきり。しかもLifeCycleの面倒も見てくれるし(というかそれが目的だった)。LiveDataってきくとViewModelが切り離せん感じするが(グーグルのドキュメントっでも一緒に説明されるし)、
我々はMVPを採用しているのでViewModelは使わずPresenter。*1 インフラ層は今Firebase RealtimeDatabaseと結合してるがDaggerとかで切り離したいね。
*1:というかグーグルが推してるのはMVVMってことなのかなー。とにかくLiveDataとMVPとか全然ドキュメントないからQiitaあたりにまとめたい